つまみ細工アート幾何学®
Mari Inamoto
世界で初めて幾何学模様で描いたつまみ細工絵画の第一人者。日本の着物(羽二重・正絹)の生地を染色し制作する。独自で研究したでんぷん糊技法とオリジナル幾何学模様で構成しており、美しい日本の四季折々のお花、生き物、季節が感じられるつまみ細工絵画は、日本の和の心をつまみ細工工芸で表現している。

2022-2023
日光東照宮幟旗
日本の美
■日光東照宮幟旗「芸術清祓」
■令和4年12月16~令和5年2月15日
■世界遺産日光東照宮公式行事「のぼり旗」縦2m×横1m
主催 日光東照宮/一社藝文協会
後援 栃木県、日光市、日光市教育委員会、日光市観光協会、読売新聞宇都宮支局、共同通信社宇都宮支局、産経新聞社宇都宮支局、毎日新聞宇都宮支局、朝日新聞宇都宮支局、東京新聞、株式会社とちぎテレビ、(株)栃木放送、東武鉄道

2022
日本の美 F15
■徳川家康公生誕四八〇年記念 日光東照宮美術展覧会 芸術の虎展
■世界遺産日光東照宮 康寧作家之証に認定授与
■日光東照宮 2022年11月5日(土)~9日(水)
会場 日光東照宮客殿/客殿回廊
主催 日光東照宮/一社藝文協会
後援 栃木県、日光市、日光市教育委員会、日光市観光協会、読売新聞宇都宮支局、共同通信社宇都宮支局、産経新聞社宇都宮支局、毎日新聞宇都宮支局、朝日新聞宇都宮支局、東京新聞、株式会社とちぎテレビ、(株)栃木放送、東武鉄道、
協力 タイ赤十字
運営 株式会社フィネス

2022
日本の四季 F15
■沖縄日本返還50周年、戦争と平和を考えるオリジナル切手展in沖縄
■日本平和藝術貢献大賞受賞
■会期 2022年1月28日(金)~1月30日(日)
会場 沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)県民ギャラリー展示室2
主催 株式会社アートクロス
活動 オリジナル切手制作・首里城へ寄付活動

2021
日本の心 F10
■第5回 美術評論とともに観る美術展~観る・読む・感じる
■2021 令和日本藝術アカデミー大賞受賞
■会期 2021年10月20日(水)~10月24日(日)
会場 奈良市美術館
主催 株式会社アートクロス
後援 日・米・蘭 芸術アカデミー協会
監修 評論文執筆
佃 堅輔(美術評論家 法政大学名誉教授)、中野 中(美術評論家)、長谷川 栄(美術評論家 東京国立博物館名誉会員)、ポール ・フロート(美術評論家 オランダ・アムステルダム在住)、スーザン・エレイ(美術評論家 アメリカ在住)、五百崎 智子(美術評論家 芸術家 フランス・パリ在住)、ジャン・ミッシェル(美術評論家 芸術家 フランス・パリ在住)

2021
日本の四季 F15
■MINERVA2021 Kyoto to London
■RBA)英国王立美術家協会名誉会員に認定授与
■MINERVA美術書発刊
■国内展
会期 2021年6月2日(水)~6月6日(日)
会場 京都市美術館別館
■海外展
会期 2021年8月
会場 マル・ギャラリーズ
主催 ミネルヴァ実行委員会
運営 株式会社クオリアート
協力 英国王立美術家協会(RBA)
<美術書収蔵先>
・アテネ国立考古学博物館、アムステルダム国立美術館、エルミタージュ美術館、オランジュリー美術館、オルセー美術館、カルティエ財団現代美術館、韓国国立古宮博物館、クイーンズ・ギャラリー、クエリーニ・スタンパリア美術館、クレラー=ミュラー美術館、コートールド美術館、国立国会図書館、国立ソフィア王妃芸術センター、ドレスデン国立美術館、南京博物院、バーンズ財団美術館、パリ市立近代美術館、フランス国王ギメ東洋美術館、ペギー・グッゲンハイム・コレクション、ペルガモン博物館、ボストン美術館、マルモッタン・モネ美術館、メトロポリタン美術館、ユネスコ本部、ライデン国立民族学博物館、ローマ国立(テルメ)博物館、英国王立美術家協会RBA,マル・ギャラリーズ

2021
日本の和 F10
■第29回 国際平和美術展
■国内展
会期 2021年7月6日(火)~7月10日(土)
会場 東京芸術劇場
■海外展
会期 2021年9月16日(木)~9月19日(日)
会場 カーネギーホール
主催 I・P・A実行委員会
後援 外務省・広島市、長崎市
公益社団法人ユネスコ協会連盟
運営 株式会社クオリアート

2021
日本の心
■第26回 日本の美術 全国選抜作家展
■作品ポストカード販売
■作品ポストカードの売上げを日本ユネスコ協会連盟を通じ、発展途上国に行う教育支援活動や、その他の慈善団体へ寄付
会期 2021年2月11日(木・祝)~2月15日(月)
会場 上野の森美術館
主催 日本の美術選展実行委員会
運営 株式会社クオリアート
審査員 桂由美氏、勅使河原純氏、山本豊津氏、柴山哲治氏、宮津大輔氏、一般社団法人アートのある暮らし協会
※当サイト内のすべてのコンテンツの無断転載・無断使用、作品の模写複写等は禁止しています。